*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
ハッピーの日常
雑談の記事一覧
2025/02/05 [PR]
2011/03/24 雑談(印鑑)
2011/03/21 雑談(爆睡)
2011/03/19 雑談(戻りました)
2011/03/17 雑談(地震)
2011/03/15 雑談(仕事~~)
[PR]
2025/02/05 01:40:40
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雑談(印鑑)
2011/03/24 00:16:16
本日の更新は、お休みですー。
ホントは、シズイザかディノヒバを更新しょうと思ったのに!
す、すみません。
明日こそ!
日常
↓
PR
▼つづきはこちら
お水
地震の余震も、また頻繁になってきましたね。
こ、怖いです・・・
しかし、慣れ切ってしまった自分もまた怖いです。
家だと地震に敏感だけど、会社だとイマイチ鈍いですね。
結構みんなが、バタバタフロアーを走っているを
それだけで揺れるんですもの!
これ、地震?!
それとも、振動?!
とわからないです。
そんな中、野菜だけじゃなくて、都内のお水もピンチだとか!
HAPPYは、都内在住じゃなくなったけど(泣
それとも、埼玉だから、えええー!大丈夫!?とドキドキ。
偶然、ヤツが、地震前に大好きなネットでお水を大量購入してて
おお!買い置きよかった!と胸をなでおろしてました。
でも、HAPPYたちよりも、小さいお子さんや妊婦さんを思うと
どうしたらいいのやら・・・と困惑しちゃいます。
早く落ち着けばいいなぁ。
印鑑
結婚して、早半月ぐらい経つのに、地震があったり
仕事が忙しかったりして、あまりそっち方面の処理をしてなかったHAPPY。
ま、ぶっちゃけ仕事を今月で終わりにするので、それからでも・・・と
サボった感もあります。
しかし、会社から、早く銀行口座の名義を変えろと言われ
ええーでも、まだ印鑑を作ってないのに・・・とブツブツ。
でも、来週で仕事が終わるので、あわて準備中。
銀行に使う印鑑は、13、5mmが一般的とか、
作るのに1週間ぐらいかかるとか。
うーん。面倒。
ぶっちゃけ、すごい多い苗字になったので、わざわざ作らんでも
既成印鑑があるじゃね?と思ったり。
でも、銀行のだったら、それなりにちゃんと作らなくちゃ・・・と思うと
時間がかかったり、超ジレンマ。
仕方なく今もってるのを名義変更するのではなくて
新しい苗字で銀行口座を作った方が早そうだと思って、作ることにしました。
もともと、近所の信用金庫を作ろうと思っていましたしね。
でも、どっちにしてもとうりょの問題の印鑑がすぐできなくて
ネットで申し込んでも、2・3日はかかるので
ヤツの印鑑を借りることにしました。
それはそれで、まぁ、嫌なんだけど、そうもわがままを言っていられないので
明日でも作りますー。
close△
雑談(爆睡)
2011/03/21 21:15:18
リボとデュラの裏を隠しリンクに戻しました。
日常
↓
▼つづきはこちら
爆睡
今日は、ネイルアートに行く予定だったけど
キャンセルして、家にずっといました。
地震も怖かったし、雨も降っていましたしね。
でも、ヤツは新宿に外出してしまって、気が付いたら
昼間一人でした・泣
寒かったし、やることもなかったので、ずっと寝てました。
いやー、あんなに寝たの、久々かも!!!
寝すぎちゃったけど、元気になりました♪
もしかしたら、疲れたのかもなぁ。
close△
雑談(戻りました)
2011/03/19 23:55:45
本日の更新は、お休みです。
日常
↓
▼つづきはこちら
やっと!
新居に戻りました。
うーん。久々。
ヨーカドーに行って、日常品を買ってきました。
店内は、節電のため、あまり明るくなかったけど
うん。これぐらいでちょうどいいね!と思いました。
今まで、明る過ぎたんだなぁ。しみじみ。
もっと電気を大切に!とでん子ちゃんのセリフを思い出しました。
うん。大事にしましょう。
スーパーは、牛乳がなく水などドリンク系やお米がなかったですね。
それとHAPPYが、ヤシマ作戦を遂行するのに
湯たんぽが必須と思ったんですけど、それも完売してました。
残念。
close△
雑談(地震)
2011/03/17 22:38:31
本日の更新は、お休みですー。
更新は、できる限りしょうと思ってます。
ただ、実家PCが古く、あれなので、拍手の小話中心になりますが
少しでも、皆さまと萌を供給できれば、嬉しいです。
また、明日拍手SSが、更新できれば良いな。
日常
↓
▼つづきはこちら
ダッシュで!
夕方に、都内も大規模停電の恐れがありと会社でもアナウンスが流れ
慌てて退社になりました。
いつもよりも、30分早く17時退社でした。
池袋は、まだ混んでないけれど、駅へ向かう人が多かったですね。
山手線も、私鉄もスムーズに載れてよかったです。
ただ私鉄は、ちょっと混んでましたけど、乗れないわけじゃなくて、良かったです。
TVのニュースを見ていたら、1時間後は入場規制が掛かったり
駅どころか、大分先から長蛇の列だったので、おおお!と吃驚してました。
HAPPYが帰る時は、タクシー待ちの列が、ちょっと多かったぐらいでした。
大規模停電の可能性ありと知り、これはヤシマ作戦だ!と
再び作戦開始してました。
今夜は、エアコンも消して、毛布に包まってます。
新居は、計画停電区域に指定され、今晩初めて実行されてました。
ちょっと夜は、厳しいと思ったら、意外とそうでもないと
新居にいるヤツが、言ってました。
(HAPPYは、まだ実家に撤退中)
だた大きな懐中電灯があった方がいいなぁと洩らしてました。
あまり大きいのがないのだ。
そして、エアコンもストップしてるので、こたつを暖かくしておけば
余熱で暖かかった!と後悔もしてました。
HAPPYは試してないのですが、ヤツが停電中に
ペットボトル(水入り)に懐中電灯を当てると光が屈折して
より明るくなると言ってました。
週末には、新居に戻る予定だけど、まだ都内も地震が多いし
平日は、どうしたものかと困惑中です。
困ったなぁ。
close△
雑談(仕事~~)
2011/03/15 22:55:58
本日の更新は、お休みですー。
裏を開通してます。
期間は未定だけど(今週一杯かな)リボとデュラの裏を開通しました。
いつもは、隠しリンクになっているので、この機会にぜひどうぞ。
デュラは、数が少なくて、すみません。
もっと増やさないとなぁ。
日常
↓
▼つづきはこちら
地震
怖い!怖いです。
昨日から、急遽実家に戻ってきてるんですけど、
地震は、ちっとも収まらないし、いつ、帰れば良いの~と
タイミングが、掴めない・・・
今朝も、大きな地震があるし。
さっきも、地震があるし。
怖い、怖すぎる・・・
新居でも、実家でも、地震が起こるのは、変わらないけど、
新居は慣れない土地だし、しかも、ヤツが帰ってくるのが遅いし
そんな中、一人で待つのは、嫌(泣
おまけに、そんな中、一人で、計画停電を乗り切るのも、耐えられない・・・!
ってことで、実家に非難してます。
ヤツに白い目で見られそうだけど、怖いものは怖いっす。
仕事
実家から、会社に行ってきました。
今月で最後だし、少しでも、会社に貢献しないとね。
で、会社は、殺気立ってました(怖・・・)
地震の余波で、関東全域も、めっちゃ影響が出てて、
案件が次々とポシャッたり、急遽変更になったり。
みんな、忙しそうでした。
あ、HAPPYも、一応、忙しかったです(苦笑
リーダーも、心なしか、殺気立っていた(もちろん気付かない振り~)
地震や計画停電で、思わぬ影響が会社でもいっぱい起きてました。
でも、被災者の方に比べれば、全然大したことないし!!
乗り切って、行きたいですね。
close△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
カレンダー
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
最新記事
お、お久しぶりです・・・
(04/28)
加湿器を求めて
(02/03)
ニコラシャール銀座本店
(01/31)
リボ140文字劇場
(01/27)
山ヒバ(SS)
(01/22)
カテゴリー
カテゴリー
ディノヒバ ( 404 )
山ヒバ ( 221 )
ツナヒバ ( 62 )
骸ツナ ( 18 )
シズイザ ( 170 )
幽イザ ( 3 )
ドタイザ ( 3 )
銀土 ( 59 )
及影 ( 9 )
雑談 ( 476 )
その他 ( 102 )
桃リョ ( 38 )
リンク
リンク
リボーン
デュラ
銀魂
ツイッター
リボーン140文字劇場
CopyRight 2009 ハッピーの日常 All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/Designed by
aithemath
/
忍者ブログ
[PR]