忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日の更新は、お休みです。


 レス

頂いたリボの裏へのお問合せのお返事をしました。
ありがとうございました。


日常

起きたら、11時過ぎって、どうゆうこと!?(汗
当然、リボアニも観れませんでした。
いや、起きていても、観てる例がないんですけど(汗

慌てて用意をして、習字に行きました。
その前にツタヤにレンタルしたCDを返したり。
あのクソ重い荷物を持って、右往左往するのは、大変でした。

習字は、前回お休みしちゃったので、調子がイマイチでした。
ただでさえ、上手じゃないのに、ますます下手に・・・!
でも、来週は、勉強会があるので、みっちりやっていきます!

いつもなら、習字後に表参道を散策するのですが
荷物は重いし(なんかいつもの倍の大荷物でした・泣)
雨も降っているので、まっすぐ新宿に戻りました。

で、スタバにGO!しました。
最近、お気に入りなのは、ブラックティーラテです。

「ブラック」というと、馴染みがなかったHAPPYですが
昨年の今頃、中国に行った時に飲んだブラックティが美味しかったです。
中国は、二度と行きたくないけど、あのお茶は、美味しかったです。

スタバでお茶しつつ、本を読んでました。
うーん!幸せ。


ツイッター

頑張って、あちらも呟いてます!
あっちの方が、リアルタイムで、呟けるけど、どうでもいい内容が多いかも・・・
フォローして貰ってる方のやり方を見つつ、慣れない手付きでツイッターしてます。

ツイッターをしつつ、ネサフしてたら、超好みのシズイザサイト様を発見。
どっひゃーーー!と喜んでます。
生きてて良かった・・・!

うほほ!と読み捲くってます♪


SSも、週末のうちに書き溜めておこうと思います。
シズイザ前提幽イザは、書き終わったので。
他のSSも、書かねば!
PR




春コミでのデュラララ!サークル様検察サーチを発見。
インディックスにバナーを貼りました。
春コミは、散らばっているだろうサークル様を調べたいと思います!


 レス

リボの裏へのお問合せのお返事をしました。
ありがとうございます。


骸ヒバ

最近、骸ヒバが気になってしょうがないです。
思えばリボにハマる3年ちょっと前、初めてハマったのが、骸ヒバでした。
うちのサイトだと、見る影ないんですけど、あの頃は好きでした。

もちろん、今も嫌いじゃないけど(二人も、大好きなキャラですし!)
今萌えているCPだけで、手いっぱいな部分もあって、
骸ヒバまで、手が伸びないのが、現状です。

それでも、ついつい骸ヒバ情報を見てしまうのですが、
骸ヒバって、イベント多いですよね!
プチオンリーにアンソロジーに、オンリーに。

昨年もそう思ったけど、今年も、イベント盛り沢山だわ~と思うと、
ちょっぴり羨ましいです。
探したら、こんなにありました♪






ぎょえ!

お値段の安かった割りに、超重宝しているピンクのプーティのヒールが、割れました(泣
家に着く直前で、よかったですよ。
これが、退社直後なら、笑えない・・・!

つかプーティは、今の時期から、ヘビロテするアイテムなのに、今壊れてどーする!
そいや、このプーティは、昨年の秋にもヒールが割れて、修理に出しました。
HAPPYの履き方があるいのか、修理したお店悪いのか・・・

前回も修理代が、掛かったんだよなぁ。
また、結構な値段がしたら、どうしょう・・・
明らかに買った値段よりも、前回+今回の修理代金の方が、高そうです。

でも、気に入ってるし。
明日、会社帰りに直しに行こうかな。
そんなに時間が、掛からないと良いなぁ。

サンシャインの中にある修理屋さんでお直ししよう。


笑えない

自分の昨日の日記を見て、ほんとに、休みたいんだな・・・とシミジミしてます。
休んだら・・・って妄想するって、一体・・・(爆
金曜日、午後休を取ろうかなぁ。

雨だったら、会社に大人しくいて、仕事して。
晴れてたら、午後休にしょうかなぁ。
やっぱり、休みたいです・・・

そいや、明日はリボ最新刊が発売ですよね。
獄寺と嵐初代の表紙なんですね。
中身は、ディノヒバなのに、ディノヒバが表紙じゃないんだ・・・(無茶言うな)

そして、買い忘れていた「腐女子彼女」5巻も出ていました。
めちゃくちゃ、分るーー!なネタがてんこ盛りで楽しいです♪
リボと腐女子彼女をGETして、スタバでお茶しながら、読みたいです。

・・・贅沢な時間だわ(うっとり)


本日の更新は、お休みです。


レス

メールをありがとうございます。
明日以降にお返事します>Sさん&☆羅様!


美術館

長谷川等伯の美術館です。
HAPPYは、西洋画の方が好きなのですが(その中でも、宗教画が大好き)
知人が観に行きたいというので、チケットをGETしました。

美術館の展示って、2・3ヶ月やっているのに、等伯は1ヶ月弱なので
来月はお互い忙しくて、行く暇がないかもしれないので、今日行きました。

意外と混んでいて、ビックリ。
絵も、とても素晴らしく重厚的でした。
何となく目にしたことがある作品が、等伯のだと知らないことが多くて、驚きました。

国宝だったり、重要文化財だったり、貴重な作品が見れて良かったです。


ストレス?

先週、ずっとお腹が痛かったHAPPYですが(知人と会ってる途中までも腹痛でした)
美術館に行ったり、夕飯にモツ鍋をモグモグ食べたら、結構、元気になりました。
お腹が痛いのも、どこかに行っちゃいました。

あれれ?ストレスだったのかな?
でも、お腹が痛いといっても、めちゃくちゃ痛いわけじゃなくて
何かに集中してると忘れるんだけど、ふとした感じで、痛くなるというか・・・

それでも、流石に1週間続いていると、気になるし、困ってたので
病院へ行くかなぁと迷ってたんですが、一杯食べて喋ったら、元気になりました。
昨日まで、ダルくてしょうがなかったのに♪

わーい!良かったです。
病は気からですし。
気にしすぎだったのかもしれないけど、調子が戻ったなら、良かったです。


本日の更新は、お休みです。


ツイッター

ついつい皆様が良くやられてるので、アカウント作ってみたけど
微妙~~~(苦笑
使い方が、イマイチ分らず、名前だけ登録して、放置してます。

うーん・・・
ちゃんと使えば、すごい楽しいアイテムな感じがするんだけど。
そこまで、到達せず・・・

呟きを入れればいいんだろうけれど、その呟きするなら、
日記でもよくね?となり、結果、日記で書いてます。
うーん。意味ないなぁ・・・

いいや。暫く放置しょう>ツイッター


更新

するつもりだったけど、ちょっと家のごたごたに加わっていたら、
疲れ果ててしまいました。
狡猾に生きるためには、頭をいっぱいを使わなきゃいけなくて、大変。

明日こそ、カレカノ事情の山ヒバか、リクのディノヒバの裏か
シズイザをUPしたいなぁ。

シズイザは、にゃんにゃんと酔っ払ってるイザヤが、書きたくてしょうがない。
でも、あの人、ザルっぽい気もするんだよなぁ。
HAPPYは、受はアルコールが弱いって設定が好きだけど、イザヤは難しいかな。

「シズちゃんが、3人に見えるよ」

とか、酔っ払って朦朧とするイザヤが書きたくてしょうがない。
そして、にゃんにゃんとなってしまうんです。
にゃんにゃんが、マイブームなHAPPY。

ディノヒバは、シャマディノヒバが今熱くて、
実は、隼人がシャマルラブだった(片思い)設定に萌えてます。

「じゃ、僕たち兄弟じゃない」
「きょ・・・?!」

とか、狼狽する隼人が書きたい。
でも、あくまで、隼人の一方通行ラブだから、兄弟になってないんですけどね。
・・・って、どうしょうもない話だわ(苦笑

そいや、家のごたごたの話で『相棒』を見忘れました。
みっちーが・・・!
前のシリーズまで、そこまで熱中してなかった『相棒』だけど
今は、みっちーも共演してるので、熱いっすよ!

本日の更新は、お休みです。

週明けから、怒涛のように更新しすぎました(苦笑
ちょっと潜って、SS等書いてます。


 レス

頂いたメールのお返事をしました。
ありがとうございます。


必死!

別ジャンルにハマルとイベントがどうなるんだろうと、どきどきしてます。
WJ系で、別ジャンルなら、結構行けると思うけど、WJと電撃だと
春コミはOKでも、スパコミや夏コミの日程が、別々?!とドキドキ。

スパコミは、別でしたね(泣
夏コミは、同日だったけど。

スパコミは、シズサヤ本は諦めようと思いました。
多分、その時期ぐらいから、怒涛のように本があるだろうなぁと思うけど。
流石に2日も行けないし、リボのお友達とお会いしたいですね。


会社の人の結婚式2

昨日も結婚式の話題を書きましたが、もう1つ、書き忘れました。
あの日は、お日柄が良くて、式場は3組ぐらいお式がありました。
招待客の待合所が、同じフロアーで。

「○×様~!お式が始まります~」

係りの人に呼ばれ、いそいそと教会へ向かいました。
他の招待客はお若いわね・・・と思いつつ、前から順番に座ってました。
新郎新婦は、まだかな~と待っていたら、突然、前の列の会社の人が席を立ちました。

すると次々と、前の列の会社の人が、立ち去っていきます。
とうとう、HAPPYたちの座った列の席を立ち、慌ててHAPPYも付いていきました。
何がどうなったのか、サッパリ分らず。

「あの式、違うよ!」
「チャペル(教会)じゃないよ!」

そうです。
別の方たちのお式に参加するところでした。
あぶねー・・・!

気付いた人は、新婦さんにどんなお式の形態か聞いていたらしくて、
教会じゃないと思い出し、慌てて係りの人に確認したみたいです。
危なかった・・・!

HAPPYたちも、不味いけど、教会の新郎新婦に申し訳ないんですよね。
総勢10人が、ぞろぞろと大移動しました(滝汗

皆様も、別のお式に出ないように気をつけましょうね(苦笑

因みに2次会の会場も、迷いまして。
お店に2回電話し、それでも分らず、その辺のショップ店員に案内してもらいました。

電話で「たこ焼き屋さんの斜め前です」とお店の人に案内されて
たこ焼き屋は分ってるのに『斜め前』が見つからないって、どうゆこと?!(苦笑
方向音痴は、大変です。


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28