2008/05/18 23:46:20
ディノヒバオンリー開催決定☆
イベントバナーをインディックスに追加しました。
今年は、イベントラッシュですね。
■サイト改装(リボ)
初夏っぽく葉っぱにしてみました。
美容院
結構ばっさり切りました。
先月に、カットしたのが不本意な出来だったので、思い切って切りました。
いつもはそろえる程度とか、言ってたんだけど。
どうせ伸びるし!と切ってみました。
でも、ボブとか勇気がなくてできないですね。
ロングからミディアム程度です。
スタイリストさんは、先月と同じ人でした。
いやー、先月はぶっちゃけ最悪で(苦笑)
ブローする人が、本当にイヤだったので、予約した時に
絶対その人に髪を触らせるなとお願いしてたので、大丈夫でした。
・・・したら、サービス過剰で、ちょっと困ったけど。
でも、今回ちゃんとできてなかったら、そのスタイリストさんには
カットしてもらうの止めようと思ってたので・・・
今度また行っても、いいかなと考え直しました。
たかが髪の毛だけど、高いお金出してるし。
行ったからには、満足したいし、気分良く帰りたいですしね。
うん。今回は、大満足でした☆
新潟館ネスパス
お勧めな新潟館。
地方のショップ?は、新宿の宮崎館、広島館など色々あるけれど
こちらも、お勧めです。
「食楽園」
表参道で、ランチを食べる時、どうしても迷ってしまうのですが
(綺麗でお洒落なお店は多いけれど、美味しいお店は少ないし)
(しかも、美味しいと法外な値段だったりするし)
ここは、そんなに高くないし、お勧めです。
和食が好きな人は、いいかもしれないです。
ランチは、だいだい¥800~1200ぐらいですし。
新潟館の地下だから、お米が美味しいです(笑
必ずどの定食も、お米が付いてて、それがなるほどーと思いました。
おにぎり・おこわ・お稲荷さんのどれかをチョイスするのです。
お食事処って書いてあるから、イメージで食堂~~?!と思ったけど
全く違って、綺麗なお店でした。
冷酒も試しに飲んでみたけど、キリリと冷えてて美味しかったです。
アイス食べたんだけど、それも美味しかったです。
さっぱりしてて、バニラなんだけど、くどくないんですよ。
うーん。また食べたくなりました♪
前は、そこに足湯があったんだけど、なくなっちゃったのかな?
一度チャレンジしてみたかったけど・・・
それとも時間でやっていたのかしら・・・
その後は、表参道を散策して、なんだか疲れたので帰りました。
で、知人宅でピザを食べました。
なんだか、新宿でご飯を食べる気がしなかったので。
PR