2009/12/05 00:13:13
「はいからさんの争奪戦」
企画にディノヒバ更新。
3周年フリーリクエストをありがとうございます。
コンセプトは、ディノヒバ♀、ボスの見立てた袴で、卒業式に出る雲雀。
その後ボスの求愛か、お持ち帰りです。
「はいからさんが通る」の続編です。
ちょっぴり髑髏や骸が出てます。
レス
頂いた拍手のお返事を日記の隠しに淹れてます。
ありがとうございましたー!
午後休
でした。
楽しかったような、そうじゃなかったような複雑な午後でした。
お天気がよくて、ぽかぽか陽気だったのが、幸いしました。
代官山に行ってきました。
ほぼ初めてな勢いだったので、道に迷わないようにしなきゃ!と(帰れなくなる!)
大通りしか、歩けませんでした。
でも、平日の昼間のせいでしょうか。
静かで、こじんまりしてました。
銀座とも表参道とも違う、落ち着いたお洒落感でした。
小さなお店が一杯あって、お洒落なお店がある一方で、昔ながらのお蕎麦屋さんもあり
なかなか魅力的な街でした。
今度は、小道も攻めて行きたいですね。
あんまり歩きすぎたら、なぜか渋谷駅の手前まで着きました。
なので、代官山から歩いて渋谷駅まで行きました。
結構歩いてるなぁ(笑
リボ最新刊の感想(?)
今回は忘れることなく、GETできました。
つーか、あの最新刊はCP入り乱れてますよね(握り拳!)
百正で、正ちゃんの百蘭との出会い編を惚気たっぷりに話してましたし!
過去の自分を使ってでも、百蘭と引き合わせて、見張ってるなんて・・・!
愛だろ、愛!と突っ込みたくなります。
百骸は、麗しい再会だし(二人とも攻だから、受手がいないんですけど!)
この二人の因縁って、好きです。
二人が戦うと、妙にテンションが上がってしまいます。
まるで、少ないツナヒバを発見できた時のような気持ちです(って、分りにく!)
ツナが、骸ーーー!って登場に喜んでて
骸ツナであり、骸←髑髏だし(って、これは、いつもかしら?)
骸の怪我を心配しつつ、また逢えるのを確認しつつ。
骸は「世界を手に入れるのは自分だと」(台詞は違うけど)
得意のツンデレを発揮してるし!
もう!ツナの役に立ちたいくせにー!とツンツンしたくなります。
ヒバリも、骸を気にしてますよね~
10年後骸X現在ヒバリ・・・
なかなか、美味しいCPです。
ツンツンと言えば、スク&ヒバリ。
この二人は、CPとしては成立しにくいけど(しょうと思えばしますけど!)
俺(僕)は戦いたいんだオーラーは、可愛いですね。
最後は、WJでも、バッチリチェック済みのディノヒバですよ!
ユニを守るのは最優先とほざきつつ、行ってることとやってることが違うだろ!と
全国の腐女子から、ツッコミが来た32歳ディーノさん。
あそこは、ヒバリの元へ一目散に駆けつける前に、スクアーロと共に
あのおっさん(名前忘れた)の足止めしなきゃいかんだろう・・・
でも、そんなヒバリラブ!のボスが好きです。
ディノヒバ共同戦線は、次回に持越しでしたね。
嘘ーーーん!と愕然としてました。
いやいい・・・楽しみは、後で・・・(ニヤリ
最後の最後に、ロマ草(こちらは、CPじゃないですよー!)
(ヒバリの)心配だー!とオロオロする草壁と、大丈夫だろと慌てず騒がずのロマ。
この部下コンビも、良いですよね。
ロマーリオは、日本にいたらアルコールは、芋焼酎なんだ・・・
HAPPYと気が合うじゃない(ニヤリ
美味しい芋を知ってますよ・・・とそれを賄賂にして、ディノヒバトークをしたいですね。
草壁がワインや日本酒を勧めてるのに、頑なに焼酎それも、芋をセレクトするロマ。
素敵です。
HAPPYは、飲む順序として、米または麦→芋の焼酎が良いです。
以上、長々とコミックスの感想でした。
拍手のお返事です。
ありがとうございました!
↓
企画にディノヒバ更新。
3周年フリーリクエストをありがとうございます。
コンセプトは、ディノヒバ♀、ボスの見立てた袴で、卒業式に出る雲雀。
その後ボスの求愛か、お持ち帰りです。
「はいからさんが通る」の続編です。
ちょっぴり髑髏や骸が出てます。
レス
頂いた拍手のお返事を日記の隠しに淹れてます。
ありがとうございましたー!
午後休
でした。
楽しかったような、そうじゃなかったような複雑な午後でした。
お天気がよくて、ぽかぽか陽気だったのが、幸いしました。
代官山に行ってきました。
ほぼ初めてな勢いだったので、道に迷わないようにしなきゃ!と(帰れなくなる!)
大通りしか、歩けませんでした。
でも、平日の昼間のせいでしょうか。
静かで、こじんまりしてました。
銀座とも表参道とも違う、落ち着いたお洒落感でした。
小さなお店が一杯あって、お洒落なお店がある一方で、昔ながらのお蕎麦屋さんもあり
なかなか魅力的な街でした。
今度は、小道も攻めて行きたいですね。
あんまり歩きすぎたら、なぜか渋谷駅の手前まで着きました。
なので、代官山から歩いて渋谷駅まで行きました。
結構歩いてるなぁ(笑
リボ最新刊の感想(?)
今回は忘れることなく、GETできました。
つーか、あの最新刊はCP入り乱れてますよね(握り拳!)
百正で、正ちゃんの百蘭との出会い編を惚気たっぷりに話してましたし!
過去の自分を使ってでも、百蘭と引き合わせて、見張ってるなんて・・・!
愛だろ、愛!と突っ込みたくなります。
百骸は、麗しい再会だし(二人とも攻だから、受手がいないんですけど!)
この二人の因縁って、好きです。
二人が戦うと、妙にテンションが上がってしまいます。
まるで、少ないツナヒバを発見できた時のような気持ちです(って、分りにく!)
ツナが、骸ーーー!って登場に喜んでて
骸ツナであり、骸←髑髏だし(って、これは、いつもかしら?)
骸の怪我を心配しつつ、また逢えるのを確認しつつ。
骸は「世界を手に入れるのは自分だと」(台詞は違うけど)
得意のツンデレを発揮してるし!
もう!ツナの役に立ちたいくせにー!とツンツンしたくなります。
ヒバリも、骸を気にしてますよね~
10年後骸X現在ヒバリ・・・
なかなか、美味しいCPです。
ツンツンと言えば、スク&ヒバリ。
この二人は、CPとしては成立しにくいけど(しょうと思えばしますけど!)
俺(僕)は戦いたいんだオーラーは、可愛いですね。
最後は、WJでも、バッチリチェック済みのディノヒバですよ!
ユニを守るのは最優先とほざきつつ、行ってることとやってることが違うだろ!と
全国の腐女子から、ツッコミが来た32歳ディーノさん。
あそこは、ヒバリの元へ一目散に駆けつける前に、スクアーロと共に
あのおっさん(名前忘れた)の足止めしなきゃいかんだろう・・・
でも、そんなヒバリラブ!のボスが好きです。
ディノヒバ共同戦線は、次回に持越しでしたね。
嘘ーーーん!と愕然としてました。
いやいい・・・楽しみは、後で・・・(ニヤリ
最後の最後に、ロマ草(こちらは、CPじゃないですよー!)
(ヒバリの)心配だー!とオロオロする草壁と、大丈夫だろと慌てず騒がずのロマ。
この部下コンビも、良いですよね。
ロマーリオは、日本にいたらアルコールは、芋焼酎なんだ・・・
HAPPYと気が合うじゃない(ニヤリ
美味しい芋を知ってますよ・・・とそれを賄賂にして、ディノヒバトークをしたいですね。
草壁がワインや日本酒を勧めてるのに、頑なに焼酎それも、芋をセレクトするロマ。
素敵です。
HAPPYは、飲む順序として、米または麦→芋の焼酎が良いです。
以上、長々とコミックスの感想でした。
拍手のお返事です。
ありがとうございました!
↓