忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「わからなくていいよ、君」

ディノヒバ更新。

連載DH→山です。
はー。ようやく終わりが見えてきました。
残り1つで、連載終了です。

来週には、連載が終わると思います。


昼休み

めちゃくちゃ乙女ロードから近いオフィスで、「乙女ロード」とか「萌~」とか
そんな単語が、飛び交ってます(汗
ちょ・・・!そんなのダメ(滝汗


最近、会社と家の往復で、これと言って書くことがないので(苦笑
うちのサイトのCP傾向など、今更ながら主張してみたり(苦笑


○山ヒバ

両思いになるのが、早いです。
結構、すぐなってます。
新女体山ヒバ(執事喫茶)は、早々にそんな雰囲気ですし。

唯一、両思いになってないのは、芸能山ヒバぐらいでしょうか。
山本も、まだ好きになってないですし。
大ファンではあったけれど、ヒバリの裏表のあり過ぎな性格にウーン・・・となってますから。

最大の欠点?は、体の関係が遠いことかしら(苦笑
女体山ヒバ(メイドヒバリ)は、まだヤってませんから(苦笑
寸止めまでは、行ったのにね。


○ディノヒバについて

体の関係は早いけれど、意外と両思いになるのは、遅い二人。
進行形の連載もそうだし、DH←27も、そうですしね。
親子ディノヒバだって、なんだなんだとヤッてそうだしなー(苦笑

ボスが、二十歳過ぎてるし、ヤルのは早いかなーと思ったり。
だけれどヒバリの性格上、好きとか嫌いとかが追いつかないと。


○ツナヒバ(攻ツナ)

すんごい、意外なんだけど。
ヒバリが唯一勝てない相手が、ツナかな?と思ったり。
例えばそれが、山本やディーノなら、結構平気なのに、ツナだと無理っぽいかなと。

愛人ヒバリやDH←ツナ(攻)など考えてみると、そんな感じします。
強くはツナを否定できないヒバリさん。


○ツナヒバツナ

ツナヒバ(攻ツナ)とは、世界観は異なります。
受の区別が難しいんだけど、HAPPYは、ヒバリ攻はできないので、
どちらも受?!ユリ?!みたいな二人。

これが不思議なんだけど、山本が存在する世界になってます。
山本が、ツナヒバツナを公認してるのが、驚きです。
(これがディーノだったら、山本は却下してるだろうし)

根底に山ヒバがあるのも、そのせいかもしれない。
ディノヒバは、山本がいない世界なので、成立するんですよね。
だから、連載中のディノヒバは、山本が登場するから終わりが見えなかったのです(汗


桃リョについて

いまさら、語る必要もないような気もするけれど・・・
シリーズによって、二人の関係が大幅に異なってます。

例えば。

OLリョマは、カッコいい桃城と頑張って働くリョマさんですし
越前先生は、リョーマが恋情を理解してなくて、桃城が意外に黒い(苦笑
幼稚園児王子は、押せ押せな王子を目指し、未来系になると桃城が
良心の呵責があって、王子から逃げているダメダメな大人って感じ(苦笑


余談

シャマルファンじゃないでしょ!と突っ込まれちゃいました(苦笑
ま、そうですけど・・・ヒバリファンです(主張
(今更、主張しなくても・・・汗)

リボで最初にハマッたCPは、骸ヒバです(ホント)

色んな骸ヒバサイト様を回ったんだけど、はて?何か違う?!となり
気が付いたら、山ヒバに堕ちてました。
で、気が付いたら、ディノヒバにも、ハマりました。

そして、ツナ攻にも、堕ちました。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28