2009/10/24 23:40:41
本日の更新は、お休みです。
横浜
HAPPYは、ウィンドウショッピングっぽいことをしたかったんですが
(新宿や銀座・表参道は、行き飽きたので、横浜に)
全然、違った感じでした。
中華街で、偶然ぱっと入ったお店にランチを食べました。
リーズナブルなお値段だったけど、美味しかったです。
フカひれ料理がメインなおお店らしいけど、フカヒレを食べなかったなぁ(苦笑
その後、江戸清で食べました。
豚マンでしょうと、モグモグ食べたけど、2人で食べても1つでお腹いっぱい。
熱々で大きくて、美味しいかったです。
その後、ただ今、公開中の自衛隊のおおすみって船を見ました。
滅多に一般公開しないらしいけど、HAPPYはありがたみが
イマイチ理解できなかったなぁ。
でも、自衛隊の人たちはみなさん優しくて、丁寧な方たちばかりでした。
船は大きくて、雨が降っていたので、風も強くて寒かったけど
デッキには、ヘリコプターやなんだか分らない機械もあり、ほほーって感じ。
こうゆうのは、男子が嬉しいでしょうね。
観覧にきてる人も、ちょっと年のいった男子が多かったです。
もしくは、親子連れみたいな。
カップルもほとんどいなくて、ちょっと面白い客層でした。
ま、こうゆうの観るの、男だよね・・・と納得。
自衛隊の人たちは、みなさん鍛えているので、すっと背も高く制服がお似合いでした。
制服フェチなHAPPYとしては、そっちに目が行きましたね(苦笑
うわー、カッコいいなぁと。
自衛隊は、お仕事は大変な活動を担ってて大変だなぁと写真や
パンフレットを貰って、つくづく思いました。
新宿
戻り、いつもの居酒屋さん。
久々に行ったら、メニュー表がちょっと変わってました。
新しい焼酎もあって、くぴくぴ飲みました。
メニューが、食事よりも、肴って感じだったけど、美味しかったからOK!
エイヒレに刺身の盛り合わせに、さつま揚げに、鮭のお鍋って・・・!
どんだけ、飲むんじゃ!ってオーダーでした。
でも、二人とも飲んだのは2杯ずつです。
意外と飲めない二人でした。
横浜
HAPPYは、ウィンドウショッピングっぽいことをしたかったんですが
(新宿や銀座・表参道は、行き飽きたので、横浜に)
全然、違った感じでした。
中華街で、偶然ぱっと入ったお店にランチを食べました。
リーズナブルなお値段だったけど、美味しかったです。
フカひれ料理がメインなおお店らしいけど、フカヒレを食べなかったなぁ(苦笑
その後、江戸清で食べました。
豚マンでしょうと、モグモグ食べたけど、2人で食べても1つでお腹いっぱい。
熱々で大きくて、美味しいかったです。
その後、ただ今、公開中の自衛隊のおおすみって船を見ました。
滅多に一般公開しないらしいけど、HAPPYはありがたみが
イマイチ理解できなかったなぁ。
でも、自衛隊の人たちはみなさん優しくて、丁寧な方たちばかりでした。
船は大きくて、雨が降っていたので、風も強くて寒かったけど
デッキには、ヘリコプターやなんだか分らない機械もあり、ほほーって感じ。
こうゆうのは、男子が嬉しいでしょうね。
観覧にきてる人も、ちょっと年のいった男子が多かったです。
もしくは、親子連れみたいな。
カップルもほとんどいなくて、ちょっと面白い客層でした。
ま、こうゆうの観るの、男だよね・・・と納得。
自衛隊の人たちは、みなさん鍛えているので、すっと背も高く制服がお似合いでした。
制服フェチなHAPPYとしては、そっちに目が行きましたね(苦笑
うわー、カッコいいなぁと。
自衛隊は、お仕事は大変な活動を担ってて大変だなぁと写真や
パンフレットを貰って、つくづく思いました。
新宿
戻り、いつもの居酒屋さん。
久々に行ったら、メニュー表がちょっと変わってました。
新しい焼酎もあって、くぴくぴ飲みました。
メニューが、食事よりも、肴って感じだったけど、美味しかったからOK!
エイヒレに刺身の盛り合わせに、さつま揚げに、鮭のお鍋って・・・!
どんだけ、飲むんじゃ!ってオーダーでした。
でも、二人とも飲んだのは2杯ずつです。
意外と飲めない二人でした。
PR